STUDIOM+

大阪/神戸/北摂/堺のリノベーション会社 Adorn your life to its best!    『人生を最高に飾れ!』

重要!リノベーションは照明から考える。デザインのポイントを徹底解説!

44995 views
約7分

リノベーションは照明から

リノベーションは照明から考える。ルミナベッラのガリレオ

住居空間のデザインを考えるときに手始めにどこから始めると良いのでしょうか?いろいろな手法がありますが、おすすめは照明器具からです。照明器具をインテリアとして捉えそのデザイン性を考慮した空間作りです。

欧米とは違い日本でこの考え方が一般的でないのは、照明に対する文化の違いからです。日本では照明は景観よりとにかく明るければいいという全般照明が基本で、部屋全体を明るくする主照明を配置します。照明器具としては一般的にシーリングライトが多く使われ、天井に回してつけます。他にもダウンライト複数個つけて均一的な照度を作ることもあります。リノベーションではダクトレールにスポットライトを取り付け多灯照明にすることで全般照明としているのがよく見られます。
逆に欧米では目の感度が高く強い照明を好まないということもあり、局部照明がメインでスタンドライトやブラケットライト、ペンダントライトなどが使われ、器具そのもののデザインと光と影の印影を楽しむ文化があります。そう、実は海外の空間デザイン、日本との大きな違いは照明にあるのです。海外で照明器具とは光っていなくても美しいものなのです。

リノベーションで重要な照明ペンダントライト


ではどこの照明器具から選べば良いのでしょうか。それは、ダイニングのペンダントライトです。コード式で天井から吊る照明です。 ダイニングのペンダントライトは空間のアイキャッチ要素でアイコン的存在となる為デザインをする上でとても重要な役割を担います。そこに住み続ける限り常に空間の中心に存在するものなのです。逆にダイニング空間は、周囲と整合性をとる為このペンダントライトが決まってないとデザインが起こせないともいえます。では、実際の事例から解説していきたいと思います。

モダンなペンダントライトはリノベーションで使いやすい

リノベーションで使われたFLOSのストリングライトの照明

小さな黒い三角錐のデザインが特徴のFLOSのストリングライトは、モダンな空間の直線を強調し象徴的な存在となっている。まさにアイコン的な役割だ。

この記事の施工事例が見たい方はこちら!

珍しい金属シェードのペンダント照明

リノベーションでおすすめのルミナべッラメタルシェードMOOVEの照明

円柱のメタルシェードが柔らかい空間を引き締める。木のアーコールとの対比も面白い。ちょうど目線の位置にシェードが来る為空間のアイキャッチ(視線を捉える)要素となりデザインにおいて重要な役割となっている。これはルミナベッラのMoove

この記事の施工事例が見たい方はこちら!

インダストリアルなペンダントライトのリノベーション事例

リノベーションに合うオークのキッチンにペンダント照明

壁面にパンチの効いた素材がある空間では、逆に主張しない繊細なペンダントライトが似合う。木やレンガといったマットな素材の中にメタリックなフレームを浮かべる。ルミナベッラのMatrix quattro pendant

この記事の施工事例が見たい方はこちら!

小粒なペンダント照明は複数個で使う

戸建てリノベーションダイニングのペンダント照明の画像

低い天井にロングテーブルがある空間には、小粒のペンダントを三連式で。白木であるサワラの無垢を引き立たせる様、椅子やペンダントはブラックで統一されている。こちらはコイズミのYペンダント、 壁面のブラケットライトはFLOS製。

この記事の施工事例が見たい方はこちら!

アイデアでローコストな照明を造る

リノベーションでローコストでオシャレな天井照明

刺激的な仕掛けが施された空間。天井のライティングが象徴的なデザインのダイニング空間はシェアハウスの顔として考えられた。 ペンダントライトには天井内にあるホワイトのボールライトの透明バージョンを使用、一番右のコードを差し色の赤に、天井の対比として直線を強調させたデザインとしている。
天井は木の束を造り、波板を貼ることで柔らかい光が室内を満たす仕掛け。 光源はホワイトのボールライトを丸内コードで直結させ各照明を連結したものだ。 また、白いコードを無造作に配置させることで、内照式天井照明のアクセントとなっている。

この記事の施工事例が見たい方はこちら!

寝室リノベーション、照明計画のポイント!

照明器具はリノベーションのデザインを行う上でとても重要な要素です。ダイニング以外ではどのような照明があるのでしょうか?次は寝室での実例を紹介いたします。寝室の照明計画では光源が直接目に入らないこと、明るすぎないものを選ぶことが大切です。導線の関係からペンダントライトの導入は難しい為、ブラケットライトや造作部分に仕込む建築化照明を使用すると良い空間になります。

リノベーションで淡い空間にきらりと光るブラケットライトを合わせる

リノベーションでフロスの照明を使った寝室の照明デザイン

壁面は、ベンジャミンムーアのホワイトにグレーをアクセントで塗り、そこにFLOSのブラケット照明を合わせてみました。 ツートンに塗られた壁、木板、コットンのそれぞれの違う素材に、鏡面のプロダクトで淡い空間を引き立てています。 特にベンジャミンムーアのグレーは木板の淡いピンクと照明に照らされた壁とシーツのホワイトを強調させ、この寝室の中で重要な役割を担っていることが分かると思います。 ナチュラルなコットンの世界に美しいFLOSの MINIKELVIN が花を添えています。

寝室、ルミナベッラのブラケット照明をコンクリートホワイトオークの壁面と合わせる

studiom+のお勧めする寝室リノベーションでのブラケット照明

カジュアルテイストな空間に、少し高級なテイストのアイテムを置くとセンス良くおさまる例。ホワイトオイルを染み込ませたラスティックグレードのオークで造られた壁にラグジュアリ―な照明を合わせた。 照明はルミナベッラ、クロームの手元灯とファブリックとアクリルから出来ているシェードの仕様で何とも言えない柔らかい光をもたらしてくれる。木材はニッシンイクスのホワイトコンクリートオークを特注で染色を3回施し木の質感をできるだけ低減させたものを施工。

この記事の施工事例が見たい方はこちら!

パレンテシで光を壁にあてて間接照明を造る

北摂リノベーションのFLOSパレンテシを使用したオシャレな寝室デザイン

間接照明は寝室向き。直接光源が目に入らず、眠りを妨げる眩しさが無いからだ。この事例では光を白壁にあて反射させた光で間接照明を造っている。フローリングに暖色系の光を反射させると暑苦しくなるので注意したい。使用している器具はアッキーレ・カスティリオーニとピオ・マンズによってデザインされたイタリアFlosのParentesi/パレンテシ、フロアランプ。パレンテシは、天井から吊るしたスチールワイヤーが床の上の重りによってテンションが支えられる、受賞歴のあるデザインのもの。

リノベーションの空間デザインを活かす建築化照明

リノベーションでおすすめの建築化照明の空間デザイン

この寝室空間は、足元は勾配天井に仕込んだ50Φグレアレスのダウンライト、頭部は造作のヘッドボードに間接照明という構成からできている。造作部分に照明を組み込む建築化照明を使用した空間はシンプルでクールに決まる。50Φグレアレスのダウンライトは大光製、ヘッドボードにはハーフェレのテープライトを使用した。因みにグレアレスとは眩しさを低減させた器具のことだ。

lm(ルーメン)が低ければペンダントも使える

大阪のリノベーションでおすすめのペンダント、シャビーなシャンデリア

それほど強くない光源、lm「(ルーメン)球から排出される明るさの量」が低い場合はペンダント(シャンデリア)も考えたい。この空間のようにシャビーな世界観を忠実に再現したい場合、どうしても外せない照明があったりする。そんな場合は出来るだけlmが低いものを選ぶと良い。

この記事の施工事例が見たい方はこちら!

積層のガラスで光源を隠すペンダントガリレオ。

リノベーションでおすすめのガラスのペンダント照明ガリレオ

最後は、この記事のサムネイル画像に使用されているインダストリアルな照明のご紹介。神戸のマンションリノベーションでダイニングのペンダントとして採用されたもの。 工業的なデザイン、ガリレオという名の照明のシェードは厚みのあるガラスの層からできており、計算された屈折によって光源が直接見えないようになっているのが特徴。ルミナベッラのガリレオ

「リノベーションは照明から」のまとめ

空間の照明器具は、生活する上でとても重要なアイテムです。是非あなたもお気に入りの照明を見つけて、リノベーションで素敵な空間にチャレンジしてみて下さい。

STUDIOM+About The Author

株式会社STUDIOM+CEO リノベーション研究家藤井 マサト
プロジェクトが始まると、イメージすることから始めるようにしています。いろいろな要素を詰め込んで、頭の中で想像するのです。

そのほとんどは、つまらない空想に終わるのですが、もがいて空想が尽き掛けるとき突然湧いてくる瞬間があります。それをスケッチに書き起こしながらディテールを詰めていく作業を行っています。

湧いてくる感覚とは、お客様の好みに合い且つクリエイティブだなと思う空想に出会った時なのですが、そこに必然性が無く、よりいい物を突き詰めた結果の、もがいた後にしかたどり着くことが出来ません。

空間をデザインするという仕事は、繰り返し練られたイメージをリアルに書き換える事でもあるわけですが、既存の価値観の向こうを見ることでもあると思っています。

どのようなプロジェクトでもこの湧いてくる感覚を大切にしながら、素晴らしい空間にたどり着くことを信じて一つ一つのプロジェクトをデザインしています。

デザインの基準は「無造作、野趣、粗野」これら普遍的な価値にモダニズムの様式美を組み合わせ「静寂」を表現することを意識しています。

人生を最高に飾れ!
Follow :

Comment On Facebook

大阪・神戸のリノベーション会社STUDIOM+のMISSION

大阪のリノベーション会社 studio m+のミッションは。

心に響くデザイン創作を通じて、人の気持ちにポジティブな変化を生み出すこと。 人と生活と収納と環境、その関係性を空間に落とし込むプロセスに丁寧に向き合い、 感情的ニーズに応えるクリエイティブなデザインに導きたいと考えています。

マンション、戸建て、賃貸のリノベーション、店舗デザインを中心に問題をクリエイティブに解決するべく鋭意活動中です。 『こんなのがあればいいに』『こんな素材使ってみたい』そんなご要望に、知性、技術、創造性でお答えいたします。 リノベーション・水回り改修・大規模改修・防水工事・外壁塗装・コンバージョン等のご相談・ その他どのようなご依頼も・まずはお気軽にメール又はお電話にてご連絡ください。(相談は無料です)

リノベーションに関するお話

リフォームとリノベーションの違いは何か?資産価値は高まるのか?大阪は地方の状況はとは異なるのか?などリノベーションをするにあたって最初に疑問に思うことなどを解決していきます。